2009年11月30日月曜日

家族嫌いなわけ

バスに乗った時の話だ。ふとバスに乗ってきたお母さんと子どもさんに目がいってしまった。
なぜなら僕の目の前の席に座ったからだ。

ふと、昔の自分を思い出した。
思えば僕はいろんな人から「家族思いではない」と言われる。
果たしてそうなのか?自分の過去からそのルーツを探ろうと思う。

よく家族から「自己主張しない子」といわれることがある。
確かにそうだろう。
だが、記憶をたどると、その理由も分かってきた。
あれは3歳か4歳のころだった。
ある百貨店に行った時だ。
いつも行くショッピングセンターと違い、レゴブロックのコーナーが充実していたのだ。
その時、どうしても欲しいレゴがあり、それを母親に頼んだのだ。
むろん、母親であるので、断ってきた。
しかし幼い僕はどうしても欲しくて泣きながら頼んだのである。
その熱心さなのか知らないが、母親は購入してくれた。

僕は嬉しかった。
家に帰ると、母親は何もなかったように洗濯物を干していた。
幼い僕は、その光景を見つつ、レゴを組み立てていた。

その時、僕はレゴで遊ぶことで嬉しかった。
と同時に、自分に対する情けなさを感じてしまったのだ、若干3,4歳にして。

何もすることなく欲しいものを買ってもらうことに対する後ろめたさ。

そういったものを感じたのだ。
必死で働いてお金を稼ぎ、そしてそれを子どもに費やす。
そこに僕は何かしらの後ろめたさを感じてしまった。

だからその瞬間、貯金箱からお金を出し、母親に渡そうとした。
むろん母親は受け取らなかったが、その時からだろう、家族に対して罪悪感を感じるようになったのは。
自分の思いをストレートに言うことの後ろめたさ、残酷さ。
そう感じてしまったあの時から、僕は自己主張しなくなったのだ。

そこから、反抗期の「しゃべらない」反抗をする中で、
あたかも「もともと家族思いではない」というレッテルを張られた(いや、自分で貼ったというのが正しい)のだ。

そのネガティブキャンペーンを自身の中だけでなく、
他者にまで及ぼすことで僕は自分を「家族嫌い」と位置づけてしまった。

おそらくいろんな理由があるとは思うが、今日のバスの中ではこう決定付けた。

だが、声を大にして言いたい。
僕は家族が嫌いではない。

2009年11月20日金曜日

人間とは愚かである。

大阪に行く電車の中の話だ。その際、僕はいつも阪急三番街に行くために、一番後ろの車両に乗る。その方が近いからだ。その車両は携帯電話の電源OFF車両である。しかし、僕はいつもいけないと思いつつも、携帯の電源を切らない。なぜならポケットに入れておけば、ばれないからだ。それに座れる。

しかし今日は違った。僕が車両に乗り込んだ時に、ある女性が「お願いします、携帯電話を持っている方は電源を切ってください」と言うのだ。そう、その女性はピースメーカーなのだ。僕はあわてて電源を切った。

その後、僕はある駅で乗り換えをしたのだが、その女性も一緒に乗り換えをした。そしてその女性は言う。「切ってください。お願いします」と。

少し耳をひそめると「え、なんで?」という人もいた。この状況をどう見るだろうか。

電源OFF車両であることは書いてある。にも関わらず、その女性は声を発したのだ。そして、ある人は事情を知らないから、「なぜ?」と疑問を投げかける。

結局人間はこういう生き物なのだろうか。
「ばれないだろうから。」「大事にはならないだろうから。」
だから、禁止されてても悪気なく破ってしまう。

結局大切なものを無くしてから、その大切さに気付く。

何かを犠牲にしなければ、その大切さに気付かないなんて、人間は愚かだ。

今日もその人は言うだろう、「お願いします」と。
だから、僕は電源OFFにしておこうと思う。

大切なものを失いたくないから。

2009年10月26日月曜日

自分って何だろう。

色々将来について考えてみた。
そのためにも、自己分析が重要と思い起ち、
二条城に行って、一人考え事をした時があった。
何でそんな所でするのか、非常に答えずらいが、思い起ったからだ。
そこに計算はない。別にその辺の公園にでも行けばいいはずだが、
なぜかその時は二条城だったのだ。

その時はいろんなことを思った。
特に、なぜ今ここにいるのか、ということを考えた。
あ、それは「二条城にいる」ということではなく、いろんな関係性の中での僕の位置のことだ。
僕の根本にある価値観はなにか?
僕は社会にどういう役割を持って生まれた来たのか?

答えは簡単には出てこない。
が、ある程度の方向性は固まったように思える。
あくまでも仮説でしかないが、その仮説を元に、動いてみようと思う。

まずは、就活だな。

2009年10月24日土曜日

イベント告知

おろ…
久しぶりのブログ。
これを機に何か書こうかな・・・と思いきや、イベント告知をしておきます。

はたして僕のブログを見てくれている人に就活生がいるかは知らないですが…
就活生のみんなは、ぜひ来てくれよな!!

http://www.aiesec.jp/cdss/cdss_w.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ キャリアデザインセミナー 2009 ■■
~ 志 ‐グローバルなキャリアとは‐ ~
-----------------------------------------------------
告知文Vol.1 2009/10/20(Tue)発行
-----------------------------------------------------
【主催】特定非営利活動法人 アイセック・ジャパン
-----------------------------------------------------
http://www.aiesec.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ご挨拶
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
はじめまして!
今回は、海外インターンシップの運営を通じ、
グローバルリーダーの輩出を志すアイセック・ジャパンより、
不況を吹き飛ばすアツいメッセージを学生の皆さんに発信したいという想いから、
「志」をテーマとしたキャリアデザインセミナーを企画致しました。
奮ってご参加ください!

-----------------------------------------------------
特定非営利活動法人アイセック・ジャパン
事務局 西日本地区統括担当
キャリアデザインセミナー2009 企画責任者
同志社大学 社会学部 4年
渡辺直樹
-----------------------------------------------------

■開催概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「志~グローバルなキャリアとは~」をテーマとし、
グローバルな舞台をもつ企業様を3社お招きし、
その現場についてお話しいただくパネルディスカッションです。

来春就職活動を控えた三年生だけでなく、
「就活はまだ…」という大学一、二年生、
そして今年就職活動を経験した四年生にも、
是非参加していただきたい全学生のためのセミナーです。

奮ってご参加ください!


■セミナー概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆テーマ

--------------------------------------------------
『志~グローバルなキャリアとは~』
--------------------------------------------------

リーマンショックから1年以上が経過したものの、
経済情勢は未だ上向かず、企業の採用人数の削減など、
就職戦線にも大きな影響を与えています。

一方で、キャリアの選択肢は多様化し、
アイセックの掲げる「グローバルリーダー」に至る過程についても、
様々なキャリアからのアプローチが考えられます。

そんな社会情勢の中、私たちは自ら道を見据え、
進んでいかねばなりません。
そこで私たちの道標となるのは、「将来こうなりたい」という「志」。
その「志」を見つめ直し、また見出した上で、
キャリアデザインの入口となる就職を迎えませんか?

このような背景のもと今回は、企業様のご協力をいただき、
パネルディスカッションという形で、「志」を持って進む道の選択肢の一つとして、
「グローバルなキャリア」を紹介したいと思います。

当日はパネルディスカッションだけでなく、
企業の方々と直接お話する時間も設けております!

◆日時:

2009年11月10日(火)
18:00開場 18:30開始 21:00終了予定

◆会場:

京都大学 文学部新館第3講義室
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm

◆参加費:

無料

◆パネルディスカッション参加企業:

・旭化成株式会社
・日本電産株式会社
・丸紅株式会社

(五十音順)

以上3社にご参加いただきます!


■参加申し込み方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下記Webページから事前登録をお願いしています。

登録者に対し、セミナー開催場所(キャンパス、教室)
開催時間、参加パネリスト・コーディネーター詳細、
など各種情報をご連絡させて頂きます。
※個人情報は上記目的外で利用することはありません。
http://www.aiesec.jp/cdss/form.html


■お問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当企画についてのご質問等がございましたら、
下記メールアドレスまでご連絡下さい。

特定非営利活動法人アイセック・ジャパン
キャリアデザインセミナー運営担当
[E-Mail]cdss@aiesec.jp
[Phone] 03-3288-1241
[HP/URL]http://www.aiesec.jp

■次回発行予告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本告知文について、CDS2009開催までの3週間、
今回分を含め計3回の配信を予定しております。
次回は、

・参加パネリストプロフィール詳細
・ディスカッションコーディネーター詳細

を追加情報として、配信する予定です。
ご期待ください !

■アイセック団体概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイセックとは、世界107の国と地域に支部を持つ、世界最大の学生NPO団体です。
学生をインターンシップ生として国際間で交換することを目的に、
1947年にヨーロッパにて設立され、2009年現在、
107カ国の国と地域において2万人の学生が活動する団体へと発展しています。
日本では、全国各地の24大学に拠点があります。
私たちは、人材交流を基盤とした国際平和と、国際社会で活躍するリーダー輩出を目的に、
海外インターンシップ事業を運営しています。
お時間がございましたら、ホームページをご覧ください。
公式ホームページ:http://www.aiesec.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年9月28日月曜日

人生の宝物

昨日は、孔子の誕生日。
何年前か知りませんが、
よくぞこの日に偉人を輩出してくれたなと思っております。


誕生日、それはその日に齢を重ねるということ。
他人がそれを喜んでくれる、なんて喜ばしいことなんでしょう。

人生の宝物は、友人ですね。
孔子も言ってます、「遠いところから友人が訪ねてくる、なんて喜ばしいことだ!」と。
これも言ってみれば友人のことを言ってるわけです。

僕にはいろんな友人がいます。
これだけでいいじゃないか、十分幸せだよ、僕は。

2009年9月26日土曜日

今年の夏

そろそろ夏休みが終わる。
おっと、大学生のね。

今年の夏休みはどうだっただろうか?
毎年「行く」と言っていた沖縄にはついに行くことはなかった。
海外にも行くことはなかった。

その分東京にはよく行ったのだが。

忙しいのを美徳として、大切な何かを置き去りにしているのではないだろうか?
その姿がカッコいいものと考えて。
そんな自分に腹が立つことがある。

ただ、今年の夏ほど「笑い」というものを深く考えた年はない。
今まではすべて「自分のため」の笑いだった。
でも今年は違う。
無論、自分のためでもあるが、「周りのため」を考えるようになった。

「人を笑わせるということ」
=人を幸せにするということ?

TPOに応じて変わるはずだが、
どんな時でも「笑い」を考えるお笑い芸人さんはすごいなと思う。

ブログでさえ面白いことを書けない僕は…まだまだですね。

やばい、まったく面白くないですね…
致命的だ。

2009年9月20日日曜日

自己分析とは

久しぶりです。

大学生にとっては夏休み。
でも世間ではシルバーウイークという秋休みっぽい休みです。

こういう時こそ、自分と向き合う絶好の機会だ。

自分のしたいことは何か?
自分の好きなことは何か?

自分の役割は何か?

自分を知らずして、世界に貢献は出来ない。
世界の成功者達は、自分のことを誰よりもよく知っている。
当たり前のようだが、普通の人は当たり前に出来ない。

よく就活で云々という話を聞くが、ふと思うのは、自己分析を行い、
自分がどういう職業に向いているかを考えるというのは、
一見すると、能動的な行動に見えるが、
実は自己を色んな職業に当てはめてられているのではないか、受動的ではないか、と思う。

就活のサイトなどで、自己分析を行い、「アナタはこんな職業に向いてるでしょう」という言葉に踊らされ、
本当に自分のやりたいことは何か、自分の好きなことは何か、を考えるのではなく、
自分に向いているのは何か、を考えてみよう。
それは、ツールではない。過去だ。

過去は、自分がこれまで「何を考え」「行動してきた」のかの集合である。
「過去」があって、始めて「今」がある。そして、「未来」がある。

ふと何かに悩んだり、これからのことについて考えるときは、自分と向き合おう。
これまでの自分と振り返り、今の自分のことを考え、これからの自分を思い描くこと。
これが成功の近道なのかもしれない。

今の僕が出来ることは、それだけだ。

時に真面目にブログを書いてみるのも悪くない。

2009年9月10日木曜日

人は笑うために生きている

昨夜は『赤鼻のセンセイ』の最終回だった。
予想通りの結果だったが、ラストはあの形以外、思い描けないであろう。

いつものようにボロボロ泣けはせず、ホロッと泣けた。
石原と田川が笑顔でハグするシーンには、多くの人が笑顔になったことだろう。


人は何のために生きているのだろうか?

自分は何のために生きているのか?
社会のため?人のため?自分のため?
その「ため」とは、どういうことか?

社会をどうしたいから、
人をどうしたいから、
自分をどうしたいから、

生きているのか?
頑張れるのか?
貢献しようと思うのか?

単に「幸せに」とは言いたくない。
もっと具体的なものがあるはずだ。

僕にはまだその答えはわからないが、
仮説は、石原と同じ、「笑うため」と思っている。
いつかこの仮説が確信に変わる時、
一つ成長できた時だと思う。

その時まで、人に笑顔を与えることのできる人であり続けたい。

2009年9月2日水曜日

いつものように…

今日は水曜ということで、いつもの通り『赤鼻のセンセイ』ですね!!
みんな見てくれたかな?
僕は、泣きました。
むっちゃ泣きました。

今回は、良かった!!(いつも通りだけど)

来週で最終回なので、みんな絶対見てくださいね!!!!!!

赤鼻がどんな先生かどうか、詳しくは飲み会で語りますが、
俺は…あんな先生になれるだろうか?

2009年9月1日火曜日

東京は有名人でいっぱいだ

さぁ、9月に突入しましたね。
今年の9月にはプチ秋休みみたいな時期がありますが、
みなさんはどのように過ごすおつもりでしょうか?

関東に長らくいて、久しぶりに高校の頃の友人と会いました。
フットサルをしてから飲み会をするということで、意気揚々と関東に乗り込みましたが、
フットサルに来たのは何と4人。
でもみんなと久しぶりにボールを蹴って、すがすがしい気分です。

記入書にいろいろ書いてたら、そこには「チーム吉本」と書かれてありました!
どうやらS川S司のS司のチームがいたのです!!
コートが違って会えませんでしたけど…

さすが東京。
そこらじゅうに有名人がいますね。

ちなみに僕の好きな大泉さんは渋谷で見ました。

って、広告かよ!!
こんな感じで僕の東京旅行?は終わりました。

2009年8月30日日曜日

精進

東京に行って来ました。
思いのほか歩いてしまい、サンダルで来てしまった僕にとっては地獄のような日々でした。

昨夜は酔っ払い、色んな人に迷惑をかけてしまいました。
関係者各位、本当に申し訳ありませんでした。

そして、一夜をネットカフェで過ごし、次の日、明治神宮に行ってきました!

何でしょうね、朝の神社。
しんとしているって言葉が似合う場所ですね。
また森がいい味を出してるわけですよ。
神聖な感じを醸し出していて…

そこにはいろんな願いごとがつるされてました。
神様も大変ですね。

僕もせっかくなので、願い事を書いてみました。



明治神宮のどこかにあるので、暇だったら見てみてね!

ちなみに今日は総選挙でしたが、政治家の中には願い事が叶った人もいれば
叶わなかった人もいるでしょうね。

はたして僕の願い事は叶うでしょうか?
それはこれからの僕の働きにかかっているでしょう。


神様もすぐに願いをかなえてくれないようで、この内容も一向に面白くないですね。

精進精進…

2009年8月25日火曜日

数学?NO、数楽だ!!

さて、御店の店頭では秋らしい食材が並ぶような季節になってきましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

僕はと言うと、久しぶりに数検の問題を解いてみました。
感じたのは、「自分の力の無さ」でした。
しばらくやらないとここまで落ちるか、と言わんばかりの出来でした。
そしてまた感じたのが、受験数学は、暗記だなと思いました。
こう言うといろいろ言われそうですが…

一定の時間内で、一定のアウトプットを出すためには、
ある程度問題の傾向、やり方を覚えておくことが重要だと思いました。
と同時に、そのやり方を開発(発見)した人はすごいなと思いました。

結局受験はパターンであり、そのパターンを強化するために練習問題を解く。
その為に、数学の先生は問題集を8回解けと言ってたんですね。
なるほどぉ。
受験の数学と学問の数学は根本的には違うのでしょうね。

でも思い出すという意味でインプットの際にはしっかりと思考をして、
学問の数学を楽しんでますけどね。

そんな日常です。

2009年8月21日金曜日

いつも言うが、僕は日テレのまわし者ではない。

おとついの夜は、『赤鼻』でしたね!
いつもそうですが、かなり深く考えさせるドラマです。
ただおもしろいコメディーだけではない、涙がポロッとでてしまう、ハートフルな作品です。

ちなみにこないだの内容でついポロッとしてしまったのは、
最後、石原(大泉洋役)が”普段通りの”授業をしようと教室に入っていくシーンでした。
一歩成長したんだなと思えるシーンでした。

人ってのは、今まで起こったことのない困難に向き合って、初めて「弱い自分」と向き合うことになる。
そして、その「弱い自分」と向き合って、どうにかして克服した時、成長する。

そう感じましたね。

石原は、周りの空気を変えることの出来る人でした。
でもそれはドラマの中だけではなく、ドラマを見ている人にも影響を及ぼしている。
見れば見るほど、石原が好きになっていく自分がここにいました。

ぼかぁ、影響されやすいなぁ…
あんな人に、僕はなりたい。

2009年8月19日水曜日

夏は受験の天王山!

最近家に帰ってない
疲れがあんまり取れないのは家で寝てないからか、それとも齢だからか…
ていうかどっちともでしょう。
今の生活は、受験生のような感じです。
夏休みだからといって、あんまり生活内容は変わらず、
むしろその延長できつくなっている感じ?
朝9時から休憩を入れても、夜3時くらいまではBOXにいる生活

って、受験の時よりもキツイ!

2009年8月16日日曜日

御盆休み

京都に帰って来ました。
読者のみんな、ごめんね!
日頃の疲れが吹っ飛ぶくらい寝ました。
父さんに何しに帰ったんだ!と言われる始末。
そんくらい寝てました。
平均、6時間は寝たんじゃないかな?

って、普通!!
でも僕にとってはかなりな睡眠時間です。
おかげで床ずれになった気がします。
そんな御盆でした。
ようし、しゃかりき働くぞぅ!

2009年8月10日月曜日

東京旅行!?

帰って来ました。
東京ではディベートをしてきて、見事勝利しました!!
イェイ!
ただ、当日は、7時半に京都駅集合で、新幹線に乗るつもりでした(ゼミ長が予約してくれていた)が、
起きた時刻が7時半!

あわてて、ゼミ長に連絡をして、30分遅れで新幹線に乗りました。
東京駅について、大学に行くと、みんながいないのです。
みんなで飯食ってるのかなと思いつつも、連絡を入れると、
「今東京駅に着いたよ」と。
どういうことだ?僕の方が後に出て、僕の方が早く着くとは!

S紀子は捕まるわ、O学も捕まるわで、先行き不安な時代ですが、
これも一種の時代の乱れでしょうか?


次の日に東京観光に行きました。
S神社の前にはいっぱい右の人が居ました。
それと同じくらい警官もいっぱいいました。
そうとうな警官の需要が生まれている場を目撃しました。

国会議事堂も見ましたが、改装工事中でした。
ここでもわれわれの血税が使われているようです。

2009年8月5日水曜日

どうでしょう魂

今日からの日々は、嵐のようです。
まず今日の夜に広島に帰り、7日の朝には京都に戻る。
8日の朝には東京に旅立ち、9日の深夜に京都に帰ってくる…
客観的に見ても、忙しいですね。
ただ、移動はすべて新幹線なので、ある程度は耐えられます。
どうでしょう魂ですね。
金が吹っ飛ぶ…
バイトせな…

2009年8月4日火曜日

夏休みとコブクロ

試験が終わりました!
やるだけやりました!
結果はどうあれ、もがき苦しみましたよ。

試験が終わると同時に、夏休みがスタートしました。
明日は、コブクロの新曲「Calling」が発売されます!!
みんな買ってくれよな!!

2009年8月2日日曜日

夏休みの予定

明日、ついに試験が終わる。
にも関わらず、勉強に対するモチベーションが湧かない。
寝ても寝ても寝足りないのだ。
こういう時は夏休みの計画を立てたらよい。
ということで、夏休みの予定を書いてみよう。

【この夏休みの位置づけ】
「自分の夢、将来を考えるための大きな機会として、自分を磨く時期」と位置づける。

【その為のAction】
・勉強
英語と経済と数学をするつもりだ。
そろそろ本来のこのブログの目的を達成するためのActionをしようと思うのだ。

・旅
非日常のところに行くことで、自分の新たな側面を見るために旅に出よう。
琵琶湖を一周したいなぁと思っております。

・運動
サッカーをしたくなってきた!
たるんだ身体を引き締めるために、体を動かして、体力を取り戻そう。


立派すぎる目標は絶対にできないとよく言われるので、
この大きく分けて3つを達成しよう。
具体的なタイムラインは書いていないので、
明日の試験が終わり次第、タイムラインを作ろうと思います。

それでは、試験頑張りましょう。

2009年7月30日木曜日

キャンパスライフ

昨日は、水曜日でしたね。
『赤鼻のセンセイ』は見てくれたかな?
僕はテスト期間にも関わらず、見ましたよ。

しかし、今回のテストは、非常にキツイ戦いが予想されてましたが、
身体の方がついていかず、毎日寝ております。
齢のせいでしょうね。
もう徹夜はきついんです。
出来ても1日位でしょうね。
いくらコーヒーを飲んでも、ひとっつも眠気が覚めないのです。
「あぁ…眠い…」と思いながら勉強してもはかどらないので、
5時くらいに起きようと目覚ましをセットしますが、
まぁ確かに5時に起きるのですが、それからぼんやりとしてしまうのです。
「おかしいなぁ…眠いなぁ…」とぼやきながら、軽く1時間が過ぎ、
ようやくシャワーを浴びる気になり、シャワーを浴び、勉強し始める。
これが最近の行動です。
かなりなキャンパスライフを満喫してますね…

2009年7月28日火曜日

運勢

今日の天秤座の運勢 - 7月28日(火)

努力を重ねた分だけ、あなたの実力となる日です。
語学の勉強をすると、スイスイはかどりそう。友達と一緒に学ぶと吉。


右側の今日の運勢に↑と書いてありました。
やったね!

試験開始

今日からテストだ。
しょっぱなのテストの勉強は非常につらかった。
人眼をはばからず、ぶつぶつ唱えながら勉強するのが僕の勉強スタイルだが、
それも、きれいに整理されているノートを見ながらするのが前提となる。
例えば、
市場の失敗→費用逓減産業、外部性の問題、所得分配の問題
外部性:ある経済主体の行動が、市場を介さず、他の経済主体に影響を与えること
→外部経済、外部不経済の二つがある。
外部経済:予防接種など…
的なことが書いてあれば非常に分かりやすい。
その時、僕は、「市場の失敗の原因は何か?」という架空の問題を自身で作り出し、
その回答を独り言の中で回答していくのだ。
その中で必要な単語、意味を覚えていくこととなる。
非常に効果的な勉強方法なので、受験生の諸君は真似してみてはどうだろう?

しかし、講義ノートの質があまりよろしくなく、
意味もなく単語がポンと書かれているだけであった。
これではまず、講義ノートを解読する必要がある。
非常に非効率だ。
何とかテストは出来たものの、おかげで他の勉強がおろそかになってしまった。
何ということだ…

とかなんとか言いつつ、こういうことを書いている時間に勉強をしていればいいのだ。
てかそもそも授業に出ろという話である。

2009年7月27日月曜日

不審者扱い

新幹線で帰ってたら、客室乗務員が切符拝見を求めてきた。
切符を見せて、次の客の様子を見ようと思ったが、
他の客には切符拝見を求めていないのだ!
どういうことでしょうか?
僕はどう映ったんでしょうかねぇ

2009年7月23日木曜日

気分が優れない

髪を切りました。
白いポロシャツを着てたら、体育の先生と間違えられそうな勢いです。
にしても、気分がダダ下がりの最近だ。
BOXに行っても、どこかやる気がない。
少しD志社の周りを散歩してみたら、少し気が晴れた。
今日の夜は、雨の心配がないので、延長コードを引っ張って、ベランダで活動するつもりです。
きれいな夜景をバックにし、コーヒーを片手に、パソコンをカタカタ…
こんな歌詞ありそうですねぇ。

早く夏休みにな~れ!!

2009年7月22日水曜日

水曜と言えば…

今日は、「赤鼻のセンセイ」の時間ですね!!
みんな、ぜひぜひ見てくれよな!!!
今日も親に頼んだ僕です。

2009年7月21日火曜日

今回の教訓

今まで修理に出していた携帯が戻ってきた。
ぶっちゃけ、代替機の方が良かったが、ボタンが直って帰ってきたときのうれしさは、やはり良いものだ。
全て初期化されて戻ってきたので、非常に早い。
今度からは、ちょくちょく削除していくことにする。

しかし、思えばこのボタンの反逆とも言える行為。
自分に非がなかったと言えばうそになる。
だいたい、僕はこの携帯のことを宝物のように思っていなかった。
確かに代替機の方が性能は良いかもしれない。
しかし、やっぱり代替機なのだ。僕の携帯ではない。
大切かどうかは失って初めて気づくとよく言われるが、
今回の件は、僕の姿勢が問われたのではないかと思う。
「ちゃんとモノを大切にしてるか?」「宝物だと思っているか?」と。
嫌いだという思いが嫌いだという意思行動を起こす。
どこかで、邪険に扱っていたに違いない。
携帯のボタンが反抗してきたのも、「もっと大切に扱ってくれよ。」という意思表示だったのだろう。
携帯サンは、僕に離れた所にいる人とを結びつける端末だ。
それだけでありがたいことだ。
にも関わらず、僕は携帯サンに感謝していなかった。
情けない。

今回の件で改めて僕の姿勢を見直すきっかけとなった。
携帯サン、ありがとう。
そして、Sバンクさん、直してくれてありがとう。

「常に感謝の気持ちを忘れないこと」これがすべての始まりである。

2009年7月17日金曜日

依然、破格の価格で時計を購入した。
しかしそれは偽物だった。
偽物だからどう、というものはないが、バンドが切れてしまったのだ。
時間に縛られたくないからという理由で購入を断念していたが、
つい最近新しい時計を購入した。
依然購入していた時計の3倍の価格だ。
それを付けていたのだが、今日バンドが「バっしーん!!!」とはじけ飛んだ。

3倍と言っても3000円だから、何とも言えないが、
やはり時計とか良いものを買うのなら、高価な方がいいかもしれない。

にしてもついてない。

2009年7月15日水曜日

今日は素晴らしい一日

今日は水曜日です。
ということで、今日も夜10時から、
大泉洋主演『赤鼻のセンセイ』絶対見てくれよな!!

ちなみに、今日は15日ですね。
ということは…
そう、コブクロのシングルがリリースされました!!!!!
みんな、絶対買ってくれよな!!

僕はと言うと、やっぱり親に録画を頼み、
新曲は初回限定を購入しました。

2009年7月14日火曜日

集中できる場所

最近気づいたことがある。
家の机では、Jobが出来ないってことだ。
出来るスペースは、ベランダだ。
ベランダは涼しい。
ただ、PCがすごく熱くなるので、枕的なものをPCの下に敷き、カタカタするのだ。
これがすごく集中できる。

他にも家のいろんな場所でPCをカタカタしてみようと思う。

それにしても、最近動いてないからなのか、身体はカッタカタだった。

2009年7月9日木曜日

釣りバカ日誌20

釣りバカ日誌が20作目(特別編を入れると22?)で終了する。
毎年1つ出していると考えれば、20年間も取っていたこととなる。
僕の年齢とほぼ同じだ。
20年もすると、役者も芸風を変えていくし、
監督も取り方も変えるはずなのに、
釣りバカは、第一作目を見てもなぜか笑えてくる。
おそらく20も笑えるだろう。
釣りバカの強さは、「変わらない」強さなのかもしれない。
ダチョウ倶楽部の「じゃあ、俺やるよ」「どうぞどうぞ」的な力に僕らは釣られるのだろう。
安心して見れるからだ。そんな餌を釣られる僕たち。
さすが、釣りバカだ。

2009年7月8日水曜日

【水曜】この判断【どうでしょう】

今日からの毎週水曜はわくわくだ。
『赤鼻のセンセイ』が始まるからだ。
何度も言うが、僕は日テレのまわし者ではない。
あえて言うなら、洋ちゃんの子ネコだ。
注:子ネコちゃんとは、大泉洋ファンのこと。彼は自分のファンのことを「僕の子ネコちゃん達」と呼ぶ

みんな、見てくれよな!!

ちなみに、僕は親に頼んでDVDに焼いてくれと言ってしまった始末。
しかし、本当の子ネコちゃんなら、DVDがリリースされたら買うんじゃないかと思ってしまう今日この頃。
少なくとも親には僕が洋ちゃんの子ネコちゃんだということを認識されましたねぇ。
それがいいのか悪いのか、僕にはわかりません。
少なくともこの判断、親にDVDに焼いてくれと頼んだこの判断は間違いだとは思っていない。
最善の判断だと思っている。
水曜日での、この判断、どうでしょう。

2009年7月7日火曜日

夏の予定

電源が届いた。
嬉しい限りだ。
これで家でもJobができると考えてしまう自分は、仕事中毒でしょうか?


昨年の夏休みには、沖縄に行くと豪語していたが、
いざ夏休みになるとそんな暇もなく、実家に帰るのが精いっぱい。
沖縄には行けなかった。
沖縄には、高校時代の親友がいる。
そいつに会いに行きたいのだ。

ならば今年こそ!
と粋がって見るものの、今年は来年を見据えて海外に行きたいと考えている。
二兎追うものは一兎も得ずというが、このまま悩み続けていれば、
どっちにも行けなくなってしまいかねない。
冬休みはいずれにしても行けないのだから。

悩んでる時には必ず「覚悟」の一文字が頭をよぎる。
僕は一体どこに向かえばいいのだろう。


悩んでる時に、ふと横には、夏の予定を立てる下回生の姿が見える。
若いってのはいいねぇ。

しかし、疲れを癒す旅に出てみたいと思う、そんな最近です。

2009年7月5日日曜日

自分に足りないこと

最近、自分に足りないものがわかった気がする。
それは何か?
「覚悟」である。
自分には覚悟が足りない。

これまでの人生を振り返ってみると、のらりくらりと生きてきたように思える。
例えば大学入試に関して言えば、
ある大学に行きたかったが、心のどこかに「まぁ最悪どこでもいいや」という余裕があり、
その心の余裕さに付け込まれたために落ちてしまったのではないだろうか?

自分の長所はどんなところでもある程度のパフォーマンスを発揮できることだと思っているが、
それは時として短所にもつながる。
「ある程度」から「最高の」に移すためには、「覚悟」が必要だ。

今、就活云々の話もちらほらと出ているが、「覚悟」を持って臨まなければなるまい。
ある業界、ある企業に絞ることは、非常にリスクが高いことかもしれない。
しかし、その覚悟ができた人は強い。
後がないからだ。

仕事をするようになってもそれは同じだろう。
御客さんと向き合う時、覚悟を持って仕事に臨めば(もちろんそれに裏付けされた努力は必要だが)、必ず成功するはずだ(ここでは成功の定義はさておき)。


最後に覚悟についてある人がこう述べている。
それで今日のブログを締めたい。

「『覚悟』とは!!暗黒の荒野の道に!!進むべき道を切り開くことだッ!」
byジョルノ・ジョバァーナ

2009年7月3日金曜日

パンク

自転車がパンクした。
いつの間にかパンクしていた。
誰かの仕業なのか?
パンクを直そうと、早めにBOXに行ったが、着いた瞬間に雨が降ってきた。
何と言うことだ。
せっかくなので、パンクしたから、パン食おうとし(うまい!!)、
生協でいつも食べているカレーパンを食べようとしたが、今日は売り切れていた。
つくづくついてない。
こんな人間もいるもんだ。
とくな人間。そんな人間。


ちなみに、最後のフレーズは某ドラえ●んのフレーズです。

2009年7月1日水曜日

僕は決して日テレのまわし者ではない。

来週の水曜日22時から、大泉洋主演、『赤鼻のセンセイ』が始まる。
見ること必至だ。
皆さんも見てくださいね。

さて、その内容だが、ネタばれ覚悟で解説でもしてみることにする。

大泉洋の役は、院内学級の先生だ。
長期入院している子どもたちへの教育を行う。
ひょんなことで院内学級の先生を任せられた彼だが、
「笑うということは大切だ」という信念のもと、笑いを起こすために様々な仕掛けを施すが、
いつもスベって四苦八苦する…

そういった内容らしい。
この話を聞いたとき、僕は涙が出そうになった。
と同時に僕の教育精神ともかぶるところに感動を覚えた(自分に)。

こんな先生、人に僕はなりたい。

ちなみに、制作発表会の時に
「理想の教師は?」と聞かれた大泉さんはこう答えた。

「まいっちんぐマチコ先生のような…」と。

2009年6月30日火曜日

歩くということ

無性にブログを書きたくなる時ないですか?
僕は今ちょうどその時です。

ばたばたしていて、忙しかった日々が過ぎると、ふと立ち止まって考えてしまう。

この人生に意味はあるのかと。
自分は何をするために生まれてきたのかと。

今非常に危うい状況に立っていた気がしてならない。
上に書いてある、哲学的なものを考える余裕すら無くなっていたのだ。
本当は、これらの質問について必至に考えるのが、大学生ではなかったのか?
ところが、日々の忙しさにかまけて、こういったことを考える余裕がなくなり、
目先のことばかりにとらわれてしまう。

もっと大きな目で自分を、世界を見つめることだ。
そして、この大きな世界の中で、自分はどういった存在なのかということを考えるべきだ。

悩んで悩んで悩んだ先に出てきた答えが、きっと自分の哲学になる。

どうやら僕は自分の出した答えに甘んじていたのかもしれない。
自分の中で出てきた哲学は、不変的なものではない。
日々変わっていく。
いつも不安がる必要がある。
これで本当にいいのかと。

自問自答してみてください。
時には立ち止まることも大切だ。
某3年B組の先生はこう言っている。
「歩くという言葉は、少し止まると書く」と。

一生懸命歩いてみよう。
そして考えてみよう。

2009年6月29日月曜日

ぶれる、ぶれない

こないだ広島に帰った。
今年はよく帰っている。
6月の最初に1回。
そしてこないだで2回。
これまでの僕とはえらい違いだ。

人は変わるもんだ。
昨日元気だと思っていたら、明日には病気にかかったり、
昨日はAと言ってたのに、今日になったらBと言う。

つまりそれが、それが成長なのかもしれない。
昔は食べれなかった椎茸が今は食べれるようになっている。
こんなものだ、人間なんて。

どういう気まぐれか知らないが、
時とともにに人は忘れるのだ、物事を。
時間が解決してくれるってのは、「そのことを人は忘れる」からだ。


だからこそ、ぶれない生き方をする人にあこがれを抱く。
いつまでも初心を忘れず、自分の生き方を貫き通す人間に憧れを抱く。

しかし、それだといつまでも成長できない。
ぬるま湯につかりすぎて、風邪をひいてしまう。


僕たちは、成長と安定という狭間の中で生きているのかもしれない。

2009年6月25日木曜日

神曲『天使達の歌』

クロージングムービーを作っている。
その時の曲をどうしようかと悩んでYoutubeでいろいろ聞いている。
すると、僕の知らないコブクロの曲が出てきた。
良く調べると、Liveでしかまだ発表されていない曲らしい。
『天使達の歌』という曲だ。
参考にURLを載せておく。
http://www.youtube.com/watch?v=6OHTihBq9vQ
暇な時に聞いてみたら良いだろう。
次のアルバムが楽しみだ。
神曲だと確信している。

しかし、Liveに行ってないからこういうことになるのだ。
少なくともDVDは購入しようと考えた一日だった。

2009年6月23日火曜日

ポエマーけいすけ

雨だ。
雨は嫌いという人がよくいる。
僕のように髪がグリッグリになる人は特に嫌いだろう。
しかし、雨が滅多に降らないところに行けば、雨は貴重なものだ。
自然というものは、起こるべくして起こるのであり、人に好かれるために(または嫌われるために)起きているのではない。
人間というのは、つくづく自分勝手な生き物なのだな。

2009年6月17日水曜日

ダジャレ王

最近ダジャレ王だ。
最近のお気に入りは…いや言うまい。
常に、何とかダジャレにならないか、と考えているのだ。
ダジャレを考えることはボケ防止に良いとされるが、
ボケ専門の僕がボケ防止してしまったら、僕には何が残るのだろうか?
不毛の大地だ。

しかし、考えるダジャレの質は決して高いとは言えない。
むしろ低俗だ。うざいだけだ。
そんな中ダジャレを言うのは何とも忍びないが、
人の目を気にしすぎて、自分の大切なものをどこかに忘れ去るのだけはしたくない。
僕はそう思っている。


って、ダジャレで締めんのかい!!

2009年6月10日水曜日

自分を示す漢字一文字

帰省の際に、某NHK番組の大河ドラマを見た。
直江兼続の一生を描く、天地人というドラマだ。
愛という一文字を兜に掲げるという戦乱の世では何とも奇妙な人である。
ただ、この一文字は、彼の「軸」のようなもの。
色んな人の「愛」を受け、これまで生きてきた彼を表す一文字だ。
僕はあまり兼続という方を知らないので、これが史実なのかすら分からないが、
漢字一文字で自分を表す言葉を見つけるというのは、何ともうらやましいものである。
自分ならいったいどういう字なのだろうか?ということをふと考えてしまう。

そういう自分を表す「something」は自分の手で見つけないといけないはずなのに、
ググってしまう自分がいる。
自分のアイデンティティを自分で探すことに疲れ、どこかに答えがあると感じてしまう。
振り返ってみれば、「B型の説明書」などのような本もベストセラーになったようだ。
ことわざにあるように、十人十色にも関わらず、そのような簡単な説明書でその人を定義づけるのは、
どうなのだろうか?
僕はB型だが、本によれば、A型の要素も入っているし、O型の要素も入っている、もちろんAB型の要素も。
人間なんて、簡単に説明ができるはずがない。

だから探そう、自分を表す漢字一文字を。
自分の手で。
きっと答えは自分の中にあるはずだから。

今のところ、僕を表す漢字は、「笑」ですね。
本気で考えてみました。
小学校から今まで、色んな友達に恵まれたが、友達の作り方にはいつも「笑」いがあり、
自分が幸せに感じるのは、「笑」っている時や人を「笑」わせている時だった。
モットーも、「花には水を、人には笑いを」だ。

みんなも自分の一文字を見つけてはいかかでしょう?

2009年6月8日月曜日

帰省

実家に帰った。
今回の目的は、関係修復である。
その目的は果たせたと思う。

今回の帰省で強く感じたのは、
「両親は、論理だけじゃ突き動かせない」ということである。

現代社会に住まう人たちにとって、
論理は非常に大切だ。
しかし、論理を追い求め過ぎてしまい、
感情の部分、「情」という部分を忘れさろうとしているのではないか?
自分も含め、「人間として」の部分を忘れてはならない。
そう、それが今回の収穫である。

人間として、だよ。人間として。

2009年6月4日木曜日

電卓という名の人生。

中間テストがあった。
しかもマーク試験だ。
いつもの通り、試験1週間前に掲示板や友人のおかげで知ることになった。
掲示板には「電卓持ち込み可」という言葉があったが、昨年のある授業(T経)では、電卓が要るにも関わらず、持ちこまず、必至で自分の頭と微分的考察で、電卓を打つ音の中耐え抜き、見事クリアした経験があり、今回もその作戦で行こうかなと思っていたが、さすがに二度も奇跡は起こるまいと思い、購入を決意した。そこで、昼休み過ぎに生協に行き、本格的な電卓を購入した。√計算も、log計算も、sinθ、cosθ、tanθも、累乗計算もできるC会社のすぐれものだ。
2000円近くで大きな買い物になった。
ところが、いざテスト会場に行ってみると、購入したはずの電卓がないではないか!!
あろうことか、BOXに置いてしまっていたのだ。
みんなに見せびらかし、自慢していたツケが回ったのだろう。

結局テストも電卓要らずの内容で、あの電卓は用済みということになりそうだ。

しかしこういう落ちになるとは、僕はこういう人生、こういうルートを通ることになるのだろう。
電卓だけに。

2009年6月3日水曜日

現代人は医者である

お腹が痛い。
そんなことは重要な問題ではない。
もっと重要な問題は、なぜお腹が痛いか、だ。
お腹がすいているからなのか、お腹いっぱいだからなのか、それともいつもの感じだからなのか…
それがわからないことには、対処のしようがない。

現代社会には、この腹痛のように、原因不明のことが多すぎる。
その一つ一つに「なぜか?」という疑問を投げかけ、その原因に合った対処をする必要がある。
現代人は医者に近いのかも知れない。
しかし、今本当にそれができているのだろうか?
今の社会の病理を見つけ、そこをつぶす努力をしているだろうか?
もう一度深く考えなおしてみてほしい。

最後に私は声を大にして言いたい。
とりあえず、トイレに行ってきます!と。

2009年6月1日月曜日

相手取る

BOXに行くと、N氏が続けて入ってきた。
N氏はPCが壊れたようで、大きなカメラ屋に修理を頼みに行ったらしい。
すると、「その型はもう置いてませんので、電話していただきますか?」と一喝されたとのこと。
まさにデジャブ。
僕の体験とまったく同じではないか!
大きなカメラ屋さん、気をつけた方がいいですよ。
また何かやったら、相手取りますよぉ…

2009年5月26日火曜日

豚インフルが新型インフルを生み出した!?

ここにも豚フルのせいで困っている人がいる。
インフルエンザにかかったわけではないが、明らかにその被害を被っているのだ。
ネットが使えない、印刷できないという被害だ。
おやちょいと待て、お前メール流しとるじゃねえか、そもそもこのブログを書いとるじゃねえかと疑問に持たれた方もいらっしゃるだろう。
昼間流すメールは、カフェで流している。
しかもそこでジョブもこなすから、大体3、4時間は平気で居座る。コーヒー一杯で。
なんと迷惑な客だ。
夜はというと、友人の力を借りている。
このブログは友人のN氏の家で書いているのだ。
他にも友人のS氏の力を借りている。
いろんな人に迷惑をかけているのは、僕も豚インフルエンザも同類なのかもしれない。
さしずめ、ケインフルエンザというところであろうか。
とにもかくにも、迷惑を掛けてしまって、本当も申し訳ないと思っております。
ネットはともかく、プリンターは購入を前向きに考えた一日だった。

2009年5月21日木曜日

進化することにつかれた人間たち。

ボックスをあさると、H会社のプリンタの電源が出てきた。
無我夢中でMy PCに挿すと、なんと!電源が付くではないか!!
「はぁ、これで学校のPCの世話になるのか…起動がくそ遅いんだよ!・・・」
などと思い、憂鬱だった気分が一気に晴れ、
「わぁ!元の生活に戻れるのね!」というコナンが黒の組織を倒し、新一に戻った時のような感動を覚えた!と同時に、大きなカメラ屋に対しての怒りが沸々と湧いてきたのだ。
思えば、店員もH会社の電源のアダプタを一つ持ってきていた。
それを試せばいいものの、挿すことはなく、
「お客様のPCの製品番号は?」と聞いてきた。
なので僕は「え、これですか?」とPCの製品番号と思われるものを見せた。
「少々お待ちください」(奥の方に行き、おそらく僕のPCと同じ製品番号があるかどうかを確かめていたのだろう。戻ってきたら何やらH会社の紙を取りだし)
「申し訳ありません、こちらの商品、もうウチでは置いてないんですよ。なのでね、こちらの東京にあるHPの製品工場(と言っていたのかは定かではないが、そのようなところ)にお電話していただくか、Webから申し込んでいただく形になります、ハイ」と言ってきた。
いや、今電源ないからPCからWebでの申込はできねぇだろ!と思いながら、
「はい、じゃあ電話します」と素直に答えてしまった。

たしかに、何の疑いも持たなかった僕にも非がある。
しかし、やってみる価値はあるだろう。

現代社会に住まう市民(無論僕も含む)は、失敗を恐れ、試すということに憶病になっているのかもしれない。一歩踏み出してみれば、そこに新たな可能性が見えてくるかもしれないのに。
その一歩で、人は成長する。
恐れることはない。一寸先は闇かもしれないが、二寸先は光かもしれないのだ。出来ないのなら、出来るまでやればいいのだ。
僕はそう考える。

2009年5月20日水曜日

充電器。

PCの電源アダプタが壊れてしまった。
接触が悪く、なかなかうまい具合にならない。
ムカついたので、大きなカメラ屋さんに行った。
しかし、店員に聞いたところ、「ウチにはおいてないですねぇ…」と一掃。
おいおい、電機屋!
せっかく、自転車で20分かけて行ったのに…
仕方ないので、マニアックなゲームを購入し、H会社に電話。
下宿先の名前を聞きとれないらしく、何度も連呼。
おいおい、オペレーター!

電源アダプタに振り回された一日でした。
体力充電器が欲しいです。

2009年5月19日火曜日

新型マスクニューディール政策

新型インフルエンザの影響で、神戸・大阪の大学が休校措置を取ったらしい。
さらには、各地でマスクが大流行。
官・民一体で非常に早急な判断だと言える。
しかし、この新型インフルエンザ。
中身は普通のインフルエンザとほぼ同じらしい。
なのに、なぜそこまでマスクを購入するのか?
マスコミの影響は否めないが、その先には何があるのだろうか?
マスコミと密接な結び付きがある政府に原因があるであろう。
私は、これを、不況に対する景気対策と考える。
名づけて、「新型マスクニューディール」。
マスク購入をある意味義務付けることで、マスク購入者を増やし、薬屋を設けさせる。
薬屋が儲かるということを把握する投資家は、間違いなく薬メーカーに投資をするであろう。

これは消費者のニーズを把握しているからだ。
消費者の根本にあるニーズは、「生きたい」という思いである。
その生存が脅かされる状況になると、人々はどんな消費活動もしなくなるはずである。

つまり、今回の騒動は、
①新型インフルエンザパンデミックの恐れを促し、生存の脅威をあおる
②どうすれば生存できるのだろうか?という消費者の悩みを「マスク」というモノ(商品)を提示
③消費者は購入の道へと走る
という論理で成り立っているのではないだろうか?

この一件で、医療・健康への投資が進み、景気が上向きになるとともに、我々の生きるという意味での生活が向上されることを切に願う。

2009年5月18日月曜日

豚?風邪?これからの日本。

豚インフルエンザが流行ってます。
でも僕は風邪です。腹もおかしいです。
豚インフルではありません。

これから熱くなると考えて、豚インフルは死滅すると思うのですが、
梅雨の季節に入るので、ジメジメ、ジトジト、髪はクルクルとなるでしょう。
ジトジト感よりは、髪のカーリング感で不快指数が高くなること間違いなし。

夏バテにならないように、元気になりたい。
小沢さんが辞任した、この日本のように、僕も。

2009年5月16日土曜日

齢を取るって…

キックベースをした、風邪を引いているにも関わらず。
5点入れたら強制的にターンエンドになるという特殊ルールのおかげで、10点はすぐに入った。
しかし、年齢のせいなのだろうか、みんなの動きが鈍り、アウトになる率が多くなった。
昔は、早く大人になりたかったが、今では子どもの時の方が良いと思う。
子どもの時に大事にしていたものが、大人になると失われてしまっている気がするのだ。
いや、失われているのではない。忘れているだけなのだ。

そう、だから僕は数検云々の話を忘れてしまっているのかもしれない。

2009年5月14日木曜日

自分との戦いとは非常にシビヤなのだ。

どうやら、風邪を引いたようだ。
これから、風邪の引き始めに効く、はちみつ柚子を飲もうと思っている。
ビタミン豊富かつHOTの非常においしい飲み物だ。
また、ラベルの隅っこには名言が載せてあり、飲人に一瞬の安らぎを与えてくれる。
風邪は万病の基と言われている。早めに治したい。
風邪はボディブローのようにじわじわと精神的ダメージを与えてくれるのだ。
というのも、風邪になると、今までのJobこなし量が半減し、これまでの自分と弱くなっている自分を比較することで、「ああ、あれもやらねば…これもやらねば…」という精神的ダメージを受けるのだ。
しかし、風邪を乗り越えたときの爽快感はハンパない。
結局、風邪との戦いは、弱い自分との戦いなのだ。
「ああ、あれもやらなきゃ…」と感じる自分と、「いや、ここはひとまず休もう」と感じる自分の戦い。
はたしてどちらが勝つのだろうか?

2009年5月12日火曜日

谷敬は夜景とも読めるのだ!

お久しぶりです。
タイトルを変更してから、例の課題を解いてないので、更新できませんでした。
A氏などから更新キボンヌを言われたので、
問題には答えずに更新することにします。

さて、大泉洋さんが結婚しますね!!
僕はもう、嬉しい限りです。
大泉洋の本を読んだことがあるのですが、
その中に、「結婚するならどんなタイプ?」の質問がありました。
そこで彼は、姉さん女房タイプ(的な)ことを言ってましたね。
結婚相手はまさに、そういう感じの人らしいです。
いやぁ~自己分析ができてますねぇ。


最近忙しく、ゆっくりとした時間が取れません。
なのでせめて、寝具だけは良いものを買いたいです。
夜景はやけぃに良いので。

久々なので、いつもの調子が出ませんねぇ…
明日もお楽しみに。
ではまた明日。

2009年4月9日木曜日

皮肉屋けーすけ

今日は、2限から授業でした。
昨夜、久しぶりにお酒を飲んだら、コロッと寝ちゃいました。
うぬぬぬ…
おかげでA氏とお別れができませんでした。
でも電話でちゃんと「じゃあね!また会おうね!」とお別れをしました。
まるでおつかいに行ってくるかのように…

僕はこんな感じの別れをしたいんです、いつも。

まあ、僕の別れ方はどうでもいいんですが、
今日は初めて今出川の書籍購買部に行きました。
田辺の本屋と比べると、本の量は少なかったです。
ただ、本屋とは思えないくらいのうるささでした。

ここは教室か!!

とまあ、皮肉を言ってみる今日この頃です。
ではまた明日。


~今日の数検のコーナー~

座標平面上の4点 A(1,0)、B(2,0)、C(2,8)、D(1,8)
 を頂点とする長方形をとする。
 また、0<t<4 に対し、原点O(0,0)、点E(4,0)、および
 点P(t,8t-2t の3点を頂点とする三角形をT(t)とする。

  (1) の内部とT(t)の内部との共通部分の面積f(t)を求めよ。
  (2) 0<t<4 の範囲で動くとき、f(t)を最大にする
      の値と、そのときの最大値を求めよ。


これを明日のブログで解いていきます。
温かい目で見守ってあげてください。

2009年4月8日水曜日

タイトル変更しました。

どうも、またまたタイトルを変更しました。
今度は、数検ススム君です。
どうぞ、よろしくお願いします。

2009年4月7日火曜日

ぞ~

今日は、新歓の最終日(ブース)でした。
これほどまでにLCTシャツを着た週はもうないでしょう。
そして、これほどまでオリ実に感謝をした時はもうないでしょうね。
ありがとう、オリ実。大泉洋に似ているオリ実にはもう会えなくなると思うと、しんみりします。

さて、そんなこんなで家に帰ったんですが、
22時くらいですかね、警察が僕の隣の部屋の前にウロウロしてました。
おかげで僕は部屋から出ることができませんでした。
何にも悪いことはしてないのに、警察を見ると、なぜかぞっとしてしまいます…

思えば、ブース期間中、オリ実がウロウロしていた時も、
なぜかぞっとしてしまいました。

権力に弱い僕です。
ただ言わしてもらいたい、僕は確かに権力の犬だが、飼い犬ではないということを!!

そうキャンキャン言っている今日この頃でした。
ではまた明日。

なんという偶然!!

今日は新町で新歓の後、大阪でMでした。
20時からスタートだったんで、帰りが終電ギリギリでした。
ふと阪急の電車内の広告を見ると、
「メタルであなたは変わる」
という文字の横で東国原知事が立ってました。

確かに頭のところはメタルのせいなのか、光って変わってるし!!
てか、そのせいなのか、「そのまんま東」がそのまんまじゃなくなり、知事になったし!!

そんなことを思いながら、ふと停車駅を見ると、桂(かつら)でした。

なんという偶然!!

そんな偶然の出来事に驚きながら、ブログの記事を考えている今日この頃です。
また明日。

2009年4月6日月曜日

メカ化

今日は久しぶりの休みでした。
あ、3日位日記を書いてなくて申し訳ないです。
まだ家にネットがないんです。
それも自分のせいですが…金を払っていないんですね…
はい、すみません。払います。
3日間くらいですが、新歓やってました。
ビラ配ったり、説明したり、の繰り返し…
結構度胸がつきます。

さて、そういう今日ですが、14時くらいまで寝てました。
なので、非常にやる気の起きない日でした。
じゃないですか?
12時過ぎて起きると、もう一日が終わったかのよう…
外に出る気も起きず、まだメガネは買ってないです。髪も切ってないです。

せっかくアンケートを取ってたのに…
まあ、そのアンケート結果によれば、「裸眼」ですけどね。
眼鏡かけてる人が裸眼って…自殺行為ですよ。
遠くで友達だと思って手を振ったら、全然違う人で気まずくなる、そんなことってあるよね?
・・・あるよね?
あるんです。
そういうことになりかねない。

それに、僕のメガネはビールから日本酒までいろんなものに使っているので、
鉄の部分が錆びてきてるんです。


最近はメガネに左右されてしまって、まるでメカね!


そんなメガネ日和な今日この頃です。
ではまた明日。

2009年4月1日水曜日

入学おめでとうございます!

今日は入学式でした。
若々しい新入生を見て、こっちの方も若くなりましたよ!!

新入生諸君!入学おめでとう!
君たちは、このD大学に入って、4年間じっくりと勉学にいそしみ、
Dスピリットを胸に刻み、社会に出て行って…
的なことを延々と聞かされたことでしょう。
がんばれぃ!!

それにしても今年の花道は、一段とひどかったです。
もう、花道ではなく、ビラ道でした。
ただ、僕は今日O実局員の仕事でロープ持ちだったんで、僕はゴミを出さなかったですよ。
地面に落ちたビラを拾っていたScubeの方達は大変そうでした。ご苦労様です。


ああ、もう4月なんですね!
3年生なんですね!
2年前は若々しかったなぁ…というと、「お前だけは変わってない!」と必ず言われます。

そんなはずはないでしょう。
だって、僕はもうストパーですよ!!

もうすっかり元に戻ってしまった今日この頃です。
また明日。

2009年3月31日火曜日

乞うご期待!

先ほど、カップ麺を食べようとしたら、
割りばしが変な形に割れました。

ありえない…
何か不吉なことでも起こるんでしょうか?

2009年3月30日月曜日

お笑い文化に目の当たり!

今日は大阪でMでした。
その帰りに、阪急電車内で、中3くらいのDQNに絡まれました。
あれは、A駅を出た時でしたね…
僕の横に座ってた人が下りて、丁度僕の両隣が空いたんです。
その両隣になぜか僕を挟むようにDQNが座って来ました。
その時点で、「お。これは…絡んでくるな」と思いました。
案の定、僕がPCを開いて、音楽を聞きながらエクセルで作業をしていたら、
僕をまたぐようにじゃんけんをしだしました。
僕は「やはり」と感じました。
その時です。
「俺エクセルできひんわ~」と言い出したのです。
明らかに僕の作業を見ている証拠ですよね。
ただ、少し小さい声だったので、気づかないふりをしました。
すると今度は僕のPCに貼ってある、ヤマザキ春のパン祭りのシールを指差し、「1点や!これ1点やで!1点!!」と叫ぶのです。
さすがに僕はイヤホンを取り、一人のDQNの方を見ました。
しかし、DQNは、
「あ…どうも」とそっけなかったのです。
おい!お前らが絡んできたんじゃないか!!
と思いながら、僕はもう一人のDQNを見ました。
彼はかなり積極的な感じで、「あ、エクセル使えるんですね!天才っすね!」とか
しまいには、

「こいつ、いろんなもの略すんですよ(対僕)。おい、お前謝れ」

「何でやねん」

「お前が略すからや」

「ごめんなさい」

「そこは略さんのかい!」
と漫才をしだす始末。
さすが大阪だなと思いました。
結局途中の駅で降りましたが、降りる時もきちっと会釈をしてくれました。
何と礼儀正しいDQN。
もはやDQNではないですね。

そんなお笑い文化を目の当たりにした今日この頃です。
ではまた明日。

2009年3月28日土曜日

薬水割りキボンヌ

今日の僕は、体調がDQNでした。
喉は痛いし、関節は痛いし、頭は悪いし…
完全なる体調DQNですよね。

A氏とAさんの研修報告会に参加しました。
A氏が言ってましたが、やっぱり研修には行きたいですね。
そのためには何としても英語を…

飲み会もあったんですが、僕の希望する、「薬水割り」は一向に来ませんでした。

なんにせよ、飲み過ぎは体調にDQNです。

今もまだ頭がフラフラするので、
変なことを書いてる気がします。

そんな体調DQNな今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月27日金曜日

毎日が遠足気分!

昨日は大阪の南のほうで渉外でした。
10時半に出て、ついたのが12時。
軽い遠足です。

そのあとは、京都駅で0809term教育プログラムラストMを行いました。
夕飯を食べながらだったんですが、
その後の僕の遺言。
みんなに伝わったでしょうかね…
それはそれは心配です。
でもきっと、伝わったはず!!
1年間一緒に歩いてきた仲間だからね!!

その後、カラオケに行ったんですが、
喉を風邪にやられてしまい、
いつもの美声が出ませんでした。
残念、無念、また来年!

今日は今日で、田辺に行きました。
1時間くらい。
軽い遠足ですね。
オリ実の手伝いでした。
パンフレット作りでしたが、これがまた難しい…
時給の代わりにブースが出されると考えると、
何が何でも新入生を獲得しなければ…

しかし、田辺はいい…

そんな遠足を毎日繰り返している今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月24日火曜日

追いコンで・・・

今日は、追いコンでした。
知ってる人もいると思いますが、
同回生にストパーを当ててもらいました。
その模様が有名なYoutubeに上がってるらしいので、
検索してみて下さい。
神編集!

その追いコンでは久しぶりに酒を飲みました。
ものすごい量の酒を。

マッコリという韓国の酒を初めて飲んだんですが、
牛乳のような、甘いお酒でした。
みんなも、マッコリを飲んで、マッコリ(ニッコリ)してくださいね!

あんまり記憶にないんで、「ドロドロだった」としか書けないです。
反省として、来年はきちんと漫才できるように準備しておきます。


さて、その追いコンの後に成績が返されました。
良い/悪いはともかく、もっと勉強しよう、とそう強く思いました。
追いコンではないですが、もっと自分を追い込んで勉強しないといけないなと思います。
経済学部の友人たち、どうぞよろしく!

もう他力本願かよ!!

そんなくだらないこと考えながら、
日々追いこんでいる今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月22日日曜日

変化

今日は、A氏の引っ越しのお手伝いをしてきました。
僕もついこのあいだ引っ越しをしたので、
その苦労は分かってるつもりです。

思いがいっぱい詰まってるからでしょう、むっちゃ重かったです。

その後は、追いコンのためにいろいろ準備をしました。
内容はネタばれになるんで、自重します。
明日をお楽しみに!!

明日は忙しくなるけど、
先輩たちが楽しく卒業してもらえるように、
尽力するつもりです。

そんな追いコンへの気合いを入れている今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月21日土曜日

シャラッーーーーープ!!

今日は、卒業式とLCMでした。

去年卒業された先輩たちも来てくれていました。
「友情」ってやつですな。
そして、いろんな先輩が親を連れてきてました。
子どものハレ舞台ですからね!
僕の親も来るでしょうね…

しかし、まあ、T寮の人たちのパフォーマンスのクオリティは高かった。
来年は負けないですよ。
でも、黎明清きのうるささでは勝ったでしょ!

LCMでは、G氏のプレゼンも光ってました。
クオリティの高いPPT!

その後はカラオケに行きました。
非常にやかましかったです。
まあ、僕とカラオケに行くと、どんな歌もうるさくなるんですよ!
でもG氏もうるさかった…

騒々しい今日この頃です。
ではまた明日。

2009年3月20日金曜日

そうだ、京都に行こう!

昨日は引っ越しをしました。
木津から烏丸まで…長かった。
段ボールの量がもうやんごとないくらい多かった。
しかも重いし…本がぎっしり詰まってるんですわ。
にしても良い景色。
風がブワーっと入ってきて、気持ちいい。

田辺、木津よ、ありがとう。
そしてこんにちは、烏丸。


4時くらいに、BOXに行き、ドイツ人のG氏に会いました。
陽気な野郎で、僕のダンスが見たいというので、得意のダンスを披露してやりました。
その後は飲みに行きました。
何と、ウイスキーを頼みやがって、それをみんな(6人)で飲みました。
某食べ物漫画に、ウイスキーは水割り5:5が良いと書いてあった気がしたのを思い出し、
得意げに、「水割り5:5で!」と言い放ちました。
その時のテンションはバリくそ上がりましたが、
走って帰ってNHKの某番組を見ようとしたら、走ったせいなのか、酔いが回り、
肝心のトータルテンボスを見ることができませんでした。

しかも、5時くらいに吐き気を催す始末。
おかげで熟睡できなかったです。

引っ越し一日目にして、この始末。
今後はどうなるんでしょうか?

そうだ、チャリ買いに行こう。
こんな今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月19日木曜日

2日間のご無沙汰

今日は、ゼミ合宿から帰って来ました。
16日の11時40分に雷鳥に乗って2時間。
そこは、回生旅行でも行った加賀温泉。
ぜんぜん変わってなかったです。

着いてからホテルまでも長い…
バスの中でちょい寝しましたね。

着いてから街中を少しみんなとウロウロしました。
片岡鶴太郎の記念館(?)なのか、ぽつんと立ってました。
入ってみると、鶴太郎さんなんじゃないか、と間違うくらいの男性がいました。
親戚の方でしょうか?
それとも、本人だったんでしょうか?
果たして・・・

ふらふら歩いてると、かがテレビと書かれた建物がありました。
ほう、こんなところにテレビ局ですか・・・と思っていましたが、
その隣にはかがテレビと同じくらいの大きさのコンビにが!
どんだけちっさいんだよ!かがテレビ!
ローカルすぎるだろ!(写真は撮ってません。現地に行って確かめてください)


とか言いながら、近くの寺を参拝しました。
んで、散歩道を通ってホテルに帰りました。

途中、非常に多くの写真を撮りました。
かなり多いんで、今度うpしますねぇ~。

夜はカニの料理を食いました。
もうカニはカンニンね。
しかし、どうしてカニを食っているときはみんな黙るんでしょうか?


飯を食った後は、風呂!
大浴場は非常に着替えスペースが広い!
意味が知れねぇよ!
サウナもあったんですが、肝心の水風呂がない!
おいおい・・・
大浴場の温度も普通で、せっかく温泉に来たのに・・・
普通の温泉ってさ、もっと熱いんじゃないの?
露天風呂はなかなかの出来でしたがね。

風呂から上がると、日々の疲れから、すぐに寝ました。

寝たのは0時でした。

朝起きると、7時半過ぎ。
すぐに朝飯。
かなりの寝癖がついてましたが、
みんなスルー。

9時くらいに腹もおさまり、
街中に行きました。

寝癖がひどかったんで、
加賀温泉発祥の温泉に行きました。
420円で、町の人がよく行くお風呂のようです。
ここはホテルと違い、むっちゃくちゃ熱かった!
さすが、本場。

ホテルに戻って、加賀温泉駅に戻りました。
そこから、バスに乗っていろいろ観光しました。
先生の希望で、お寺に。
この寺はなかなかいい仕事を。
この写真も今度まとめてうpしますね!

んで、テーマパーク(?)らしき建物に。
敷地面積が半端なくでかくて・・
全部見るなら、半日はかかるでしょうね。

時間的にやばかったんで、
その2つだけ見て帰りました。

帰りも雷鳥で。

非常にふらふらした旅だったように思います。

観光についてしか書いてないけど、ちゃんと先生としゃべりましたよ!
なにせ、男6人しかいませんからね。
残念!



そういえば、明日は引越しです。
結局数日しかいませんでしたね。

ありがとう、木津。
そしてさようなら。

そんな移動生活ともおさらばになる今日この頃です。
ではまたあした。

2009年3月16日月曜日

肩が痛い件について

昨日、今日は多くのことがありました。

昨日は活報総会、恒例の行事、飲み会、カラオケ。
そして今日は、友人との飲み会。

おかげで、ブログの更新ができませんでした。
おそらく、明日も出来ないでしょう。
なぜかって?
ゼミ合宿ですよ!!
とはいいつつも、僕の狙いは温泉ですけどね…
今(というか慢性的に)、肩がものっすごい痛くてですね…
その肩こりを直そうじゃないかと。

しかし何でしょうね、活報が終わり、肩の荷が下りたと思いきや、肩が痛いなんて…
やり残したことでもあったんでしょうか?

そりゃあります。
いっぱいやり残したことはありますが、それでもやりきった感はあります。

僕のモットーは「悔いありて悔いなし」ですから。


ただ、言わせてもらうと、3月31日まではまだ今期なんで・・・ね。
まだ残りの時間でやり残したことをしますよ。

肩の痛みは、木津の家でマットも引かずに寝袋だけで眠っているからじゃないかと思いつつ、
今期の反省をしている今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月13日金曜日

ミスターや大泉さんの気持ち。

昨日はすみません。
きつい木津に帰ると、ネット環境にない生活になってしまうんです。
本当にごめんなさい。

って、見てる人少ないんでしょうけどね…

さて、最近色々と移動時間が長いんですけど、
やはり、移動はきついですね。

「水曜どうでしょう」の深夜バスにやられる気持ちがよく分かりましたよ。
寝れない上に、眠っても疲れが取れないんですよ。

その上、今の僕の家にはマットがひかれてない(寝袋のみ)んで、
床の痛みがダイレクトで背中に来るんですよ
非常に寝苦しい…

そんなこんなで、昨日は鍵渡しのために家にずっといました。
早く来ればいいのに、かなり遅くに来るんだもん・・・

んで、今日は久しぶりに田辺に行きました。
意外と人がいてビックリ!

活報を印刷して、I氏と回転寿司に行きました。
今日Openした所。
おいしかったですが、高かったです。
アンケートには答えました。値段表を見える所に置け!と。

その後は大阪でM。
色々引き継いでもらい、今今出川という始末。

荷物が重い分、移動での疲れが倍増される。

そんな水曜どうでしょう気分な今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月11日水曜日

かつほう終わったぞぉ!!

今日は、活報提出Deadでした。
みんなのコメントが来るのが遅かったですが、
時間内に書き切ることができ、ホッとしています。
わざわざ木津に帰ったかいがありましたよ。

気づけば、あれからもう1年経ったんですね。
そう思うと、感慨深いですなぁ。

ホットしてるのもつかの間、スカイプでMがありました。
結構がっつりでした。

今すごく忙しいですが、活報総会後の飲み会が何よりの楽しみです。
そしてその後はゼミ合宿。石川で6人の男たちと。暑苦しい。

男6人の旅行、がっつり、というかがっかりです。

そんな日々を過ごしている今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月10日火曜日

きつい木津

今日、いや昨日は木津に帰りました。
それにしても遠い木津。

木津に帰るまで、木津(きつ)いっすわ
アルバムを聞き終えるくらいの遠さ。

帰ってもガスが出ず、風呂に入れず。
ゆっくりしたかったですが、出来ませんでした。

田辺も相当田舎かなと思ってましたが、
木津も相当…(ry

今日からまた今出川暮らしが始まります。
早く落ち着きたい今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月9日月曜日

色々ハンパねぇ!

今日は、『家なき子』の話にも書いたように、ラウンジから始まりました。

しかし、良い天気でした。

前々日の雨が嘘のような…
最近そういうサイクルが多くないですか?

雨は嫌です。
髪がクルックルするんで。
雨ハンパねぇ!

夜になって、M氏と一緒に銭湯に行きました。
熱くてすぐに出ようかなと思いきや、僕の服とか入れてるロッカーの上のロッカーを使ってる人も同じタイミングで出てしまい、なんか変な空気に堪え切れなくて、もう一度入り直しました。

でも、出るためにシャワーを浴びてたら、
後頭部をシャワーにぶつけてしまいました。
しかし、ぶっ壊れたのは僕の頭ではなく、シャワーの方でした。

延々と出てくる水。
水ハンパねぇ!

古い銭湯だったので、老朽化していたんでしょうね。
番台のおばあちゃんに言ったら、「あ~そのままでいいよ~」と。
No動揺!
良くあることなのか!と言わんばかりの対応でした。
古い銭湯のシャワーとの戦闘に勝つ俺。

石頭ハンパねぇ!

帰ってみたら、TT(僕の好きな芸人)がある大会で優勝したと知りました。
何と、まだオンエア‐されてないのに、局の方針で発表して良いらしいです。
個人的には非常にうれしかったんですが、
HKやT3とかSBとかもやらかしてくれるんじゃないかなと思ってたんですが・・・・

2連覇ハンパねぇ!

明日は木津の方に帰るつもりの今日この頃です。
ではまた明日。

2009年3月8日日曜日

家なき子

今日、というか昨日は、BOXから始まった。
てか起きたの、12時っていう…
寝なれないところではやはり寝足りない感じですわ。

16時くらいまでダラダラして、それから梅田でM。
3時間くらい話しこみました。
それから飯を食って、今出川に帰って来たのが、23時。
BOXが開いていることを信じて行けば、何と!

開いてないではないか!!

必死に言いましたよ、「山!」と。
しかし、「川」とは聞こえず、開きませんでした。。。

しゃーなしでラウンジに居ましたが、どこぞのゼミなのか、英語で討論してました。
また、変なサークル(?)がべらべらしゃべってました。
う、うるさい…

後輩に電話して、後輩の家に行き、ネットを使わせてもらいました。
んで、3時にラウンジに帰り、ウトウト…寝たのか寝てないのかわからない状態。

BOXが9時に開き、そこからA氏が来るまで寝てました。

うう…帰る家があるって素晴らしいことですね…

最近は家なき子な今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月7日土曜日

バビロン捕囚の辛さ

今日は引っ越しでした。
あ、ブログを見てくれてる人はもう知ってるか…

引っ越しって嫌ですね…
住み慣れた所を出て行く、しかももう二度と足を踏み入れることはできない…

これほど辛いものはないですよ。

僕の場合、ある意味強制退去的要素を含んでるんで、
ユ●ヤ人の方々の気持ちが良く分かりました。

バビロン捕囚の辛さ…
なるほど、これなのか!と。
引っ越しは疲れるし、気持ちが萎えるしで、もうこりごりです。


ユ●ヤ人と書いて、
歴史的、社会的なことで炎上しそうなので、この辺で控えさせていただきます。


ブログ炎上するほど人が見てないのに、炎上を怖がる今日この頃です。。

ではまた明日。


2009年3月6日金曜日

別れを嫌がっちゃいけない。共に過ごせる日々を大切にするんだ。

昨日はすみません。
引っ越し前夜でいろいろ忙しく、ネット環境も外していたので、書けませんでした。
面目ない。

というわけで、昨日は朝早くBOXから帰ってきて、水道管工事の人が来るまでずっと寝てました。
んで、延々と引っ越し準備。
これがまた終わらないんだわ。


懐かしの資料とか、高校の思ひ出とか読み返したら、あっという間に24時を回ってました。
その風景がこちら。

ちょうど某番組で、赤壁の戦いについてやってましたね。

そして今日。
ついに引っ越しました。
約2年間に及ぶ田辺の生活から心機一転して、木津の方に。

ありがとう部屋の主。

ありがとう田辺。

そしてはじめまして、新しい部屋の主。
2週間ほどでいなくなるけど、それまでよろしく!

そんな新居での生活がありながら、BOXで寝泊まりしようと考えている今日この頃です。

ではまたあした。

2009年3月5日木曜日

部屋の主

今日は、漫喫から一日がスタートした。
家に帰って、奇跡の1時間睡眠。
まさか1時間で起きることができるとは…

引越しの準備で電気やらガスやらいろんな手続きを済ませ、京都駅に。

いつもの通り、京都タワーの下のMドナルドに行く。
昼時だったので、混んでいると思いきや、そこまで混んでなかった。
しかし、隣の小学生らしき男の子が某王のカードゲームをしていた。
Mドナルドで決闘するとは…
その小学生もMドナルドの店員に注意されていた。
誇り高き決闘者も、スマイル全開の店員には弱いようだ。

ぞろぞろとメンバーがやってきて、Mとなった。
終盤になると、隣(決闘者とは違う方)に痩せた貴乃花親方らしき人が座った。
歴戦の相撲取りと決闘者に挟まれて座る俺。
必死でテリヤキを食ってました。

その後はMスドで続きを。
活動報告について少しばかし話をして、今出川に。
書きかけの活報を書きあげるために今もまだBOXにいます。

もうすぐ引っ越してしまい、二度とあの部屋には戻れないのに帰らない俺…
もし部屋の主がいたら、そんな俺を怒るでしょうね。

俺「ごめんって」

主「ふん!お前なんかもうけっとう(決闘)!」

なんてね…

部屋でゆっくり眠りたい今日この頃です。

ではまた明日。

2009年3月4日水曜日

ツインビーも真っ青

今日は、夜に活動していた日だった。
日中は家に引きこもり、引っ越しの準備などに明け暮れ、
夕方からは、伏見の方に説明会に。
20時半過ぎに帰ってきて、急いで資料を完成させる。
そしてIT化の真髄、Skypeでアレコレ…

んで今に至ります。

そういえば、携帯のボタンがイカレました。
「え?これで触ったの?」っていうくらいの当たり判定です。
ツインビーも真っ青。
何と言う鬼畜ケー…(鬼畜ケータイの意味です

いろいろイカレましたが、この壊れ方はハンパないですよ。
明日、時間があればケータイショップに行って直してもらおうっと。

そんな脱ゆとりな今日この頃です。
ではまた明日。

2009年3月3日火曜日

しみじみとしたしじみじる

今日は、家にひきこもっていた。
引越しの段ボールを受け取り、その荷物を入れていた。
I氏との飯も、まだOpenしてなかったので、中止になったのだ。
もうすぐ引っ越し。
あと少しのここでの暮らし。
思いっきり堪能しよう。

最近しみじみとなってきた今日この頃です。
ではまた明日。

2009年3月1日日曜日

質の高い・低い…

今日は、タイトルを変えました。
タイトルとかって、インパクト勝負じゃないですか?

・・・だからです。

そういうことで、今日はプレナリでした。
その後は、レセプ。
日本文化についてでしたね。
当たり前を疑う姿勢、これ大事です。

その後はWelcome Party!!!!
何と、僕らには珍しい、酒なしの、食べ物だけのPartyでした!
こういうのもありでしょう。

ものすっごいソファが良かった!
質の高いソファ。
そしてうまい料理。

素晴らしい…

昨日家に帰ってなかったので、
家に帰って、引っ越しの準備します。

もうすぐ引っ越しです。
この部屋ともお別れです。

質の高い部屋。
質の低いゴミ。
あ、ゴミ出ししなきゃ!!
こんな毎日を過ごしている今日この頃です。

ではまた明日。

タイトル変更しました。

こんにちは、いきなりですが、タイトル変更しました。
確認お願いします。

資格

今日は、10時からMがあるというのに9時に起きてしまった。
なんという凡ミス…
結局10時半に着き、11時半からは座談会。
んで、何やらかんやらして、LCM。

その後は、A氏の家でクスクスを。
そこは異様な空間だった。
僕は今本当に日本にいるんだよな、と思うほどだった。

日本人の数が圧倒的に少ないのだ。

最近はあまり英語を聞いてないので、聞きとるのが非常にきつかったが、
自分の英語力の無さを改めて痛感した。

英語、勉強しなきゃな…
これで研修に行きたいと言ってるなんて…
しかも、ETで。

実際、今日のLCMで書いた自分紹介書(だったかな?)には、資格っていう四角の欄があったんです。
でも、書けるのはいつも英検3級のみ。
別に資格を取るために大学にいるわけじゃないけど、なんかさみしいですよね?

あ、言い訳がましいですが、英検は中学3年の時に取って以来、受けてないです。
そこのところは注意を。

なんか、一つでも使える資格は持っておきたいところじゃないですか?
今年は、なんか一つ使える資格は取りたいですね。

一つくらい資格を持っとかないと、社会人になる身として、失格(しっかく)じゃないですかね?

そんな自分にしっかく(しっかり)しなきゃな、と思う今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月28日土曜日

爆睡と言えば傘を落とす件

今日は、S氏の家から下宿先に朝早く帰った。
それほど時間はかからなかったが、7時半くらいに京田辺の方に着いた。
本当に寝ないのはきついですな。
電車の中は爆睡でしたよ。。何度傘を落としかけたことか…その度に起きちゃうんですよね。

その後、家に帰ってすぐに郵便局に行き、実家からの資料をもらいうける。
んで、そのまま淀屋橋までまた電車。
もちろん爆睡です。

2人の先輩の勇姿を見た後は、新町に。
言うまでもなく爆睡。

OCPMの後、家まで電車。
爆睡。


昨日、ほとんど寝ていない分、今日はいろんな部分で爆睡でした。
そんな今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月27日金曜日

人間だれしもかまってもらいたいんだよ…

今日は、関学に行って、来期の教育に関わる人と一緒に主にプランについて話し合いました。
その後はU氏らと中華料理を食べました。
王さん(仮)の作る料理を運ぶ陳さん(仮)。
その料理は四川風ですごく辛かった。
王さん(仮)は僕らを二階へ案内をしてもらい、暖房をつけてくださった。
しかし、明らかにコックの服装だったのだ。
それは陳さん(仮)の役目だろうと思いながら、マーボー丼を食べていた。

もちろんお店から出る時は「シェイシェイ」って言いましたよ。

その後、MナルドでMをした。
その時、下宿先から電話がかかり、引っ越しを早めてくれと言われてしまった。
これまで書いた、水道管のことで、床をはがさないといけないらしいです。
そりゃ仕方ないですよね…
でも次のところに入るのは19日なので、それまでは木津というところに移り住みます。
結構遠いので、いろんな所に行くのは、木津だけにきついでしょうね。


その後は、延々とS氏の家でMを。OCさんが全員集まって合宿なんですね。
この一週間ずっと合宿ですよ。まったく。。

んで、今です。
眠りたいです。

そんな眠りたい病にかかっている今日この頃です。
ではまた明日。

2009年2月25日水曜日

春合宿終了

22日から今日まで合宿でした。
同志社のリトリートセンターで、3泊4日でしたね!

DAY1では、なんと遅刻をするというハプニング!
郵便局から家に送らないといけないものがあったんですよ。
そしたら、10時半に遅れてしまいました…
結局駅には12時につきました。
んで、タクシーを20分くらい待ってましたが、乗ったら5分くらいで着くっていう…
みなさん、遅刻はやめましょうね
何の得にもならないです。

詳細を書いてしまうと、ネタばれになってしまうので、
飲み会について。

何とT氏がゲストとしていらっしゃいました!
しかし、かなりの醜態をさらしてしまったことが後悔です。
そして、プリンセス選挙がありましたが、僕は寝ていたので、
まったく記憶にございません。

一応飲み会の司会者だったはずですが…

結局D-1ぐらんぷり2009も開催出来ずという結果になりました。
ネタは追いコンで披露しましょう!

でもその分睡眠はしっかり取りました。


なにはともあれ、春合宿が終了ということで、
僕も今期の最後の仕上げに移りたいと思います!!

活報のことですよ。

今期のラストまで気合いを入れて行きましょう!!

そう考える今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月21日土曜日

Jobの優先順位ってさ…

今日は、合宿前の最後の日だ。
昨日が昨日だけに、朝11時くらいに起きた。

もう時間がないので、契約書を急いで書く。
って言ってるそばから、「現住所」はどう書けばいいんだよ!
本籍とは違うっぽいし、現住所は広島の住所か?それとも、今の住所か?

契約会社に電話したら、「今の住所でお願いします」と。
よく考えれば、そりゃそうだよな。
テンパると、こうなるんですね。
頭はいつも天パですけど…

明日は合宿だ。
なぜか、毎日ネタを提供しなければならない。
今からネタを考えねば…

漫才やコントも好きだけど、相方やセットを用意しないといけないので、
ちょっと無理だ。

なので、漫談をすることにする。
しかし、あれは覚えるのがきついからな。
とはいえ、そういう機会はめったにないので、全力を尽くそう。
って、いったいどこに力を注いでるんだよ。

ともかく明日以降は合宿だ。
昼間のセッション等は新歓を担当されているのみで、
プログラムMの時間は空いている。
残されたJobをここで何とか仕上げようと思う。

さあて、漫談のネタを考えよう。

そんなJobの優先順位がすべて1位な今日この頃です。

ではまた明日。

大佐!睡眠時間、確保しました!

今日は朝7時に漫画喫茶から家に帰ってきた。
「寝たら絶対にMに遅れる」そう確信した僕は、寝ずに9時の電車に乗り込んだ。
各駅停車の国際会館行きだったので、ずっっっっっと寝ていた。
徹夜明けの温かい布団(今回は電車だけど)での睡眠。

これほどまでに気持ち良いものは他にあるだろうか?

んで、U氏とK氏、I氏とMを行う。
プレパやリインテのことについて話し合う。
一通り終了し、U氏と三国志について語り合う。ソウテンコウロという漫画は非常に良いらしい。
今度読んでみよう。

その後はリインテ参加。
研修参加への意欲が高まった。

その後はBOXで何をする気もなく、過ごす。

そう、あれは20時を回った時だった。
ふっと何かが僕を襲ったのだ!
意識が吹っ飛んだのだ!

頭がぐらぐらと揺れ、
その場で数分と眠ってしまったのだ。

そう、襲ってきたのは、眠気だ。

圧倒的に睡眠時間が足りない僕。

早く帰ってゆっくり眠ろう。
それが今の僕の安らぎだ。

そう書いていながら、もう0時を回っている。
人間なんて、そんなもんさ。
あ、1時になりそう…早く寝たい今日この頃です。

また明日。

2009年2月19日木曜日

ダメダメ生活

今日は24時から朝6時半まで漫画喫茶にいて、活報を書いてました。
Job遂行環境は非常に良いと思いますよ。

お変わり自由のコーヒー、PCネット環境完備、冷暖房完備、漫画読み放題…
これで6時間1000円。籠るのには最高の場所だね。

まあまあの値段だと思いません?
おかげでJobがはかどり、結構活報も書くことがでけたんです。

んで、家に帰ってどんべいのうどんを食べようとして、お湯を注いだら、
眠くなってしまい、気づけば4時間はとうに過ぎていました。
5分で食べることができるのに…4時間って…うどんはものすっごい汁を吸っていました。
ま、まずくなんてなかったんだからね!!

「そういえば、なんでもまたこんな早い時間にブログを?」と思った人もいるかもしれませんね。
そう、また行こうと思っているからです。
今は瀬戸際なんですよ。何から何まで。
ギリギリの生活だよ。。。

そうそう、NPOCに決まりました!!
後は、NSTアプリケーションフォームを書くのみです!!
長かったけど、OCPのS氏は半年も悩んでたらしいです。
すごいガッツですよね。
同年代の奴が、こんなにも頑張ってくれている姿を見ると、
僕もなんかしなくちゃなぁと思います。
だからといって、これ以上Dead付きのJobが増えるのは…
ホっとすると、それこそどんどんJobがたまっていきます。

今週は自主合宿が多いけど、来週は公式合宿ばっかりで、1週間がすぐにつぶれます。
金もかさむ…

昨日のブログにも書いたけど、本当にここを乗り切れば、なんとかなる気がするよ。
なんか受験みたい。


残された時間もあと少し。
最後のMで思いっきり泣けるように、
思いっきり動こうと思います。

動くって言っておきながら今から漫画喫茶に籠ろうとする俺って何なん?
そんなダメダメ生活に浸っている今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月18日水曜日

時間管理!!

今日は、昼から京都駅のメルパルク京都の下のカフェ「KAMOGAWA」で教育Mがあった。
ゲストはYさんとCさんだ。
先輩2人のコンサルを兼ねたMである。
13時から開始の予定が、みんなそれを越えてゾロゾロ…
みんなちゃんと時間通り来ようね。。。

17時くらいに終わり、今出川に行く。
いろんなジョブを終わらすためだ。
特に新歓のことでいろいろインプットをしようかなと思っていたけど、
A氏が体調を崩したらしく、できない。
なので、帰って、活報を仕上げるつもりだ。
昨日は起きる起きると言っておきながら、結局起きれずじまい。
活報が残っている。
はぁ…やりながら書いておけばよかったなぁと今更の後悔ですわ。

そのために、24時になると漫画喫茶に籠りに行く。
だから、こんな早くブログを書いているのだ。

この一週間は、生きるか死ぬかのギリギリの期間なんですよ。
この瀬戸際で何とか出来れば、後はどんな苦労も乗り越えられる。
僕はそう信じてます。

てか、ブログを書く暇があれば、その時間をジョブに回せって話ですよね…
でも僕は辞めませんよ!

人には時間は守れ、と言いつつ、自分はDeadを守らない…
そんな僕が通りますよ

僕は時間にルーズなのかタイトなのか自分でも自分のことが良くわからない今日この頃です。
ではまた明日。


2009年2月17日火曜日

すげえ幼稚園

今日は、Y幼稚園に行った。
朝10時半からS高校の近くに行く。かなり遠かった。
雪が降り注ぐ中、京福電鉄に乗る。200円均一でワンマンなので、前側から降りる。
そこは、自然の多い幼稚園だった。
今日はおじいちゃんおばあちゃんの日で、昔ながらの遊びを教えてらしたご老人の方もいらしたり、
外で子ども達を監督している方もいらした。
僕も教室でうろうろしていたけど、最初は戸惑ったさ、やっぱり。
え、え、どうすればいいのか?
まだまだ子ども相手はどぎまぎする自分が通りますよ。


途中で、お母さんたちが広場でコンサート。
と、言っても、大がかりなものじゃなくて、もっとこじんまりしたもの。
寒い中、お疲れ様です。感動しました。

昼ごろになって、給食時間になり、僕は2階の畳の間で昼食を頂いた。


無農薬の玄米ごはん、野菜炒め、味噌汁。
質素だが、愛情はたっぷり詰まっている。
味噌と玄米ごはん以外は、園児も作っているという。ご飯の横に添えてある梅干しも漬物も、園児が漬けたそうだ。
「食」に対する園の職員の方々の思いなんだろうな、と思った。
ちなみに、その部屋にはいっぱいの本があった。

その後は園長先生と受け入れについての話を。
ネックなのはアコモの確保。
後は、全く問題ない。他の先生方がOKしてくれれば良いとのこと。
なんというか、すごい人だなぁと思った。
「居酒屋主義」「居酒屋リアリズム」とおっしゃっていた。
先生はほぼ毎日地元の居酒屋で飲むらしい。
そしたら、子どもさんの親御さんとも出くわしたりして、本音でいろんなことをしゃべっていると。
なるほど、だからあんなに親御さんにも信頼されているのか!

よく地位に基づいて偉ぶる人がいると思うけど、僕はそういう人が好きじゃない。
僕が尊敬するのは、たとえ高い地位、ステイタスの人でも、偉ぶることなく、常にその人と同じ目線で接してくれる人なんです。
園長先生は、そんな僕の尊敬する人に当てはまる、と言ったら失礼だけど、
でもそういう人だったんです。

ぜひこの幼稚園で研修を実現させたい!
強く思った。

昼過ぎに家に帰って、それから水道管の工事(?)(べニア板を取り付けるのみだけど)をしてもらった。
しかし、その工事も30分くらいで終わる。

それからまったりとしていたら、前日の寝不足によりうとうと…
んで、今からまたいろいろジョブをしようというのだ。
まったく昼夜逆転の生活ですね。
そういや、ドラクエでそんな魔法があったような…
ドラクエの魔法で使えるものがあるんなら、「ルーラ」と「ベホマ」と「ふかく思い出す」くらいですかな。

あ、あと「セーブ」とかね。

今は、本当にベホマをかけてほしい。
しんどいですよ、Majiで。ゆっくり寝たいのが、一番の幸せですね。

のび太クンの生活を羨ましく思っている今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月16日月曜日

夢のような日々…

今日は、朝3時にレポートを仕上げ、10時過ぎに学校に行き、提出する。
結局、3000字だったが、資料の文字を入れて5000字近くなった。
もう仕方ないです。
その後は、いったん家に帰り、大阪に。
NEXTMだ。おっと、まだOCじゃないから、仮Mだけど。
13時からはじめて、17時近くまでみっちりと話し合った。
アジェンダ通りには進まなかったが、それでもみんなと顔を合わすことが出来て良かった。
帰りの電車の中で、OCPじゃないのに、つい癖で、お疲れ様メールを送ってしまった。
KYだろうか…でも、これが俺のリーダーシップさ!!

その後は、今出川に行き、提案書作成に取り掛かる。
非常に難航している。
本当は、家に帰るつもりだったが、帰れず…
雪も降ってたしね!

明日は、10時半から某幼稚園で渉外だ。
レイズ渉外である。アコモさえなんとかできれば何とかなりそうだ。
このチャンスは確実にものにしてやる!!
そのためにも、提案書を早く…

そういえば、明日は、17時からまた水道管の工事があるらしい。
その時までには確実に家に帰らなければならないのだ。

ああ、平穏な暮らしが欲しいでアリマス。
今の唯一アイセックから離れることができるイベントは3月にあるゼミ合宿だ。
1泊2日の癖に、費用が17000円超えという…ハンパねぇ!
ゆっくり体を休めたいものだ。
次の日は、引っ越しだが。

どうやら僕に平穏な日々は訪れないようです。

そんな夢のようなことを考えながら過ごしている今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月15日日曜日

レポートれぽーとreport…

今日は、朝から田辺BOXに行った。
3000字のレポートを書くために、4冊の本を持ち、パソコンを持ち、
レポートを書き終えるんだ!という強い思いを持って行った。
しかし、今現在に至っても書き終えていない。
明日は、早く学校に行って、レポートを提出し、その足で大阪に行き、NEXTのM。
その後は次の日の渉外のために今出川に行き、DANと提案書を刷る手はずになっている。
そのためにもレポートを早く…
しかし、あと少しだと思うんですよ。あとは中国と日本の教育制度について調べるのみなんですよ。
なら早くしろよ、と。
ええ、やりますよやりますよ。あわてるなよ。

20時くらいにBOXを出て、20時半くらいに家に着く。
鍵を返す際、友人が担当者だった。しかし、あのバイトも楽じゃないと思う。
こんな日曜に、わざわざ田辺に来て、それほど人も来ないのに鍵渡しのJobすると…
せっかくの休みだしさ、家でゆっくりしたいはずさ。まあ俺は、散歩に行くと思うけどね。
でも、飯が出るらしいですよ。時給も860円くらいだったような気がします。
あ、バイトしなきゃな。

いろんなことをしなきゃならないのに、そのそれぞれが大変な作業ばかりで、
もう、本当に参ってしまいますよ。
レポートも、大変すぎて、れポーっとしますよ、本当に。

そんな忙しくて大変な毎日を駆け巡っている今日この頃です。
ではまた明日。

バレンタインデー!

今日は、バレンタインデーだった。皆さんはどうですか?チョコをもらった人も、あげた人も、貰わなかった人も、ここに、何一つ貰わなかったけーすけが通りますよ。

何はともあれ、今日僕は田辺に行き、オリエンテーション説明会を受けてきた。
その中で、企画局の人かな?大泉洋に似た人がいた。天然パーマでもないけども、顔のつくりでしょうか、なぜか似てるな、と直感で思った。
その後、kansaiAwardに遅れて参加。
本当は、午前中からLNDに参加する予定だったが、上記の予定で出れなかった。
残念ながら、DOの研修は大賞に選ばれなかったけど、良いプレゼンをしてくれたと思います。
(というのも、遅れて来たので、見ることができなかったのだ。)
いつの日か、あの場でプレゼンしている姿を思い描いたのは、会場にいる中で僕だけでしょうか?
そして、その後は飲み会。
教育P創設者のU氏、その次の年を支えたJ氏とW氏、そして次年度のK氏に加え、僕の4人で語り合った。
まだまだの僕だけど、やっと、この3人と一緒に酒が飲める日が来たんですね!
悪酔いしてしまい、カシス系の飲み物にタバスコを入れられ、それを一気飲み。
喉が火を吹いたぜ。

しかしまぁ、バレンタインデーでチョコが喉から手が出るほど欲しいけど、
今日は喉から火を吹いてしまいました。
そんなさびしい一人身の生活をしながら、3000字のレポートの提出を明後日に控えている今日この頃です。
それではまた明日。

2009年2月14日土曜日

ガヤ芸人?

今日は引き継ぎ合宿2日目だった。EB陣と一緒になってリーダーシップとは何か、を考えることができた。
その中で、「場を盛り上げる力(Beけーすけ)」というものがあり、同じカテゴリ(組織文化維持能力?)では、他にも「アホになる」、といったものも存在していた。
ちょっと待て、ということは、僕の名前が出てきたのは光栄だが、
よーく考えると、「けーすけ=アホ」っちゅう式が成り立つんじゃないのか?
そいつぁ聞き捨てならないねぇ。
僕は決して、アホではない。ガヤ芸人だ。(ガヤ芸人については、某とーーくを参照してほしい)
場を盛り上げるのも、芸人なら当たり前のことだ。

ただ、場を盛り上げるというカテゴリに入れてもらったのには、非常に感謝している。
僕の芸人としての能力が認められた、と言っても過言ではない。
しかし、トークや漫才といったところでは致命的と言わざるを得ない。
漫才のネタもあまりないし、オチのない話も出来ないし…
そういった意味では、さしずめ「芸人もどき」といったところだろう。
いや、ガヤ芸人もどきなんで、ガンもどきでいいでしょう。
そんなことを思いながら、さんまの●んまを見ている今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月13日金曜日

「逆●●」が流行ると・・・?

今日は引き継ぎ合宿1日目だった。
某OCPと一緒にOCP引き継ぎのセッションを行った。
僕が作ったのは、「OCP仕事術」。メインはタスクシート作成だ。
作ってる最中もそうだけど、実は知らないことも多かったっていう…
でも、俺は俺らしさを完全に出したかなと思うよ。
予備校講師的な感じで授業をする的な感じで、熱いメッセージを伝えるみたいな…
ただ、アンケートをちらっと見たところ、評価は4が多かったっていう…(一番上は5ですけど)

でも8割は取れてるってことじゃないですか!
単位なんか6割でしょ?それと比べれば、全然良いじゃねえか!
6割という言葉と言えば、「逆チョコをすると恋に発展する確率は60%」らしいですよ。
逆チョコしたらどうですか?と後輩に言われたが、何やらお菓子業界の戦略に乗ってる気がしてならない。
まあこういうのも、チョコを貰えない男のいがみでしかないですがね。
しかしまあ、今後は「逆●●」というのが流行るかも知れないですね。
ちゅうことは、来年の引き継ぎ合宿は、引き継ぎ逆宿(ぎゃくしゅく)になるのでしょうか?

そんなつまらんこと考えながら、引き継ぎ合宿を考えている今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月11日水曜日

みかんだけに…

今日は、やり残したジョブをやりに、田辺のBOXに行った。
案の定人はほとんどいなかった。これでもまだ期末試験があるはずですよ。
ただ、昼時の生協にはかなり多くの人がいろんなものを買っていた。
特に僕の前に並んでいた人は、みかん箱をそのまま買っていたのだ。
どんだけ食うんだよ!しかも、結構高かったし…
みかん箱を重そうに持っていたけど、前が見えなくて、家がみっかんなかったら(見つかんなかったら)、
どうするんだ!っちゅう話ですよね。
そんなつまんないことを思いながら、BOXでジョブをしている今日この頃です。
ではまた明日。

2009年2月10日火曜日

熱海殺人事件発生?

今日は、昼から大阪でNEXTOC面接があった。
圧迫面接でもないのに、なぜか妙に緊張してしまい、のどがパッサパサだった。
18時くらいに今出川に着き、急いで図書館に走る。ゼミのレポートのためだ。
借りなければならない本を借りておらず、まだ100文字くらいしか書いていない(3000字)。
お目当ての「教育経済学」の本を急いで借り、
18時半過ぎから引き継ぎ合宿のコンテンツのインプットをもらう。
なかなか良いインプットであった。しかしいかんせん時間があんまり残されていない。
急いで作らねば…
そういえば、今出川の学生会館の壁一面に「熱海殺人事件サイコパス」というポスターが貼ってあった。
こ、怖すぎる。
しかし面白いので、パソコンの壁紙にしておくことにする。
思うに、ポスターにはこれくらいのインパクトが必要だろう。

アイセックも、このポスターの文字のみを変え、「平和構築団体アイセック」にしてみたらどうだろう?
違う意味で怖いですね。

そんな忙しい毎日を送ってる今日この頃です。

ではまた明日。

2009年2月9日月曜日

忙しいから?

今日はいろんな仕事を片付けた。
本当は田辺BOXに行き、いろんなことをしないといけなかったはずだが…
しかしまぁ、明日にしてもよいことだったので、よしとする。
明日もまた忙しい日になりそうだ。
昼前まで田辺に行き、昼からは大阪で面接。夜には今出川でM。
そして今日は準備でおそらく寝れない。何と忙しい日々だろうか。
おかげで飯が食えない。
あ、飯は食料がないから食えないですよね。
あーー飯が食いたい、そんな貧しい日々を送る今日この頃です。
ではまた明日。

競り勝つ?

オークションで競り落としたPコートが届いた。Mサイズということぐらいはわかっていたが、
それほど気にすることなく競ってしまい、結果的には競り勝ったものの、不安要素満載のPコートだった。
しかし、身につけてみると、ちょうどいい塩梅ではないか!
こりゃ、いい買い物をしましたよ。
でもどうせ僕のことだ、オークションに味を占めてまたあんまり深く考えずに買うんでしょうね。

そして、サザエさんを見ながら、うつろうつろしていたら、いつの間にやら眠りに…
22時で目が覚めたので、「ままよ」と思い、一気に寝てしまった。
眠気には競り負けてしまう今日この頃です。

ではまた明日。いや、今日ですけども。

2009年2月7日土曜日

体育会系サークル?

今日は、全体Mがあった。
その前にはプログラムでMがあり、ESDについての勉強会を行った。
しかし、正直、知識が足りない。
もっと勉強しなければならない…
反省ですな。
途中で、田辺の体育ハウスのことでA氏と相談した。
体育ハウスは体育会系は1か月前から予約可能で、文化系は10日前から予約可能らしい。
何と言う差別。
少なくとも僕らは、頭の体育はしてるつもりだ。
まあ、もう何も言うまい。大学がそういうのであれば、仕方ないですよね。
その後、某EPの帰国のための飲み会。
非常に楽しかった。
しかし、EPとしゃべったというよりは、
自分のリーダーシップ論を語った気がする。
講演会じゃないんだから…
そういうのは、僕がEPの時とか、新歓の時とかで語ればいいじゃねえか。
まあ、そういうことを言いながら、しゃべるのが好きな自分がここにいますよ。
しかし、飲み会が終わった時はなぜこうも体が痛いんだろうか。
まったくそういう意味でも、アイセックは体育会系何だろうと思う今日この頃です。

ではまた明日。てか今日か。


2009年2月6日金曜日

何もない日

今日は、一日中家にいた。
何にもなかったと言えば、何にもなかった。
起きた時間は、12時過ぎ。
何と言う体たらく…
いろいろやらないといけないことがいっぱいにも関わらず、何にも出来ていない。
そういえば、ホームズを読み終えていないし、レポートも書き切れていない。
後輩が貸してくれていたアイロンとアイロン台を返した。
特に何もなく、ただこたつに入りながらこうしているだけなので、この辺でやめよう。
ほんじゃまた明日。

2009年2月5日木曜日

カレーは辛ぇ

今日は暇だったので、銀行にソフトバンクのお金を振り込み、ついでにALPLAZAに行った。
そこでかねてから欲しかったマフラーと鏡を買った。
また、カレーを作りたかったので、カレーの具材やスパイスを購入。
急ぎ足で家に帰る。
なかなかうまかったカレーだが、いつものようにすぐに食べきる。
しかし、キャベツが残り、いったいどのように調理しようか…
「今日食べる分は今日作る」
なかなかこの癖は抜けないようだ。
これじゃ料理する癖がつかないのは当たり前だ。

それにしても、作ったカレーは辛かった。

すみませんでしたm(_ _)m

そんな料理に精を出す今日この頃です。
ではまた明日。

2009年2月4日水曜日

今日は…

今日は水道管の人が来た。
しかし、まったく原因がわからない。
刻々と時間が過ぎ、結局16時から20時までずっと工事(?)をしていた。
いやはや、いったい何が原因なんだろうか?
物置の壁板を外すわ、ぞろぞろ人が来るわで、てんやわんや。
工事の人たちも忙しいんだね。
途中でトイレを借りた。
どこの水道管の調整だよ!

ではまた明日